東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

2025/4/1/(火)以降は授業料を改訂します。
▶▶詳細はこちら◀◀
お急ぎください

3/31(月)までのお手続きで4/1(火)以降の授業料に現行の金額が適用されます。

×

2025年4月1日(火)お申込み分より適用

■通期講座(90分×20回)1講座

 【改定前】70,000円(税抜) → 【改定後】75,000円(税抜)

        77,000円(税込)  →       82,500円(税込)

■講習講座(90分×5回)1講座

 【改定前】17,500円(税抜) → 【改定後】19,000円(税抜)

        19,250円(税込)  →       20,900円(税込)


3/31(月)までにお申込みされた講座の授業料は、4/1/(火)以降も
【改定前】の料金が適用されます。
詳しくは校舎でご確認ください。

せんげん台校 更新情報

校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。

現在受付中のイベント

新年度特別招待講習

無料招待
 2つコース受付中!

大学受験目指すキミへ

東進の日本一の現役合格実績の理由(ワケ)を体験しよう!
対象:新高3生・新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

高校の成績伸ばしたいキミへ

キミの高校に対応した個別指導コースを体験しよう!
対象:新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

個別対象画像

定期テストの成績を伸ばしたい
高校別対応の個別指導コース

高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた「高校別対応の個別指導コース」。
基礎学力診断や通学する高校の教材に対応して、
一人ひとりにぴったりの学習カリキュラムを提案。
前回の定期テストから各科目20点アップを目指します。 新年度特別招待講習では、「高校別対応の個別指導コース」の授業の中から、 5回分ほかの授業を講習1講座として体験できます。
「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の両方の講座を受けることもできます。

勉強部活動両立させたい

・大学は推薦入試で受験したい

教科書の内容を完璧にしたい

定期テストで高得点を取りたい

から近い環境で勉強したい

新年度特別招待講習で
体験できる講座一例

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

【2024年3月9日累計更新】
現役合格おめでとう!!
2024年 せんげん台校 合格実績

国公立大学合格

東京大学
理科二類
( 大宮高等学校 )
一橋大学
法学部
( 渋谷教育学園幕張高等学校 )
千葉大学
工学部
( 大宮開成高等学校 )
千葉大学
法政経学部
( 越谷北高等学校 )
東京都立大学
都市環境学部
( 越谷北高等学校 )

私立大学合格

早稲田大学
社会科学部
( 越谷北高等学校 )
早稲田大学
教育学部
( 越谷北高等学校 )
早稲田大学
基幹理工学部
( 越谷北高等学校 )
早稲田大学
文学部
( 渋谷教育学園幕張高等学校 )
早稲田大学
文学部
( 越ケ谷高等学校 )
続きはこちら >

現役合格おめでとう!!
2025年 せんげん台校 合格体験記

早稲田大学
教育学部
社会科/地理歴史専修

青木駿斗 くん

( 越谷北高等学校 )

2025年 現役合格
教育学部
高2の共通テスト同日体験受験で3教科5割という結果になり、このままでは第1志望に合格できないと危機感を感じたことが転機で、その時から質と量の向上を徹底的に意識して取り組み始めました。今までは朝登校もせず、夜も閉館までいることはあまりなかったのですが、これまでの遅れを取り戻すために勉強時間を少しでも多く確保し、受講量も倍以上増やしました。また、質に関しては受講の受け方を見直し、復習も必ず行うようにしました。その結果、2月以降、どんどん成績が伸び、本番では同日から180点以上伸ばすことができ、第1志望校にも合格することができました。

自分が受験期から得た経験で後輩に伝えたいことは、どれだけ現状がひどい状況でも自分を分析して改善し、努力すればいくらでも挽回できるということです。また、受験期は先が見えず地獄のように見えるかもしれませんが、終わってみればあっという間に過ぎてしまいました。受験が終わってから後悔の残らないよう1日1日を大切にして受験生活を送ってください。

自分もそうでしたが、長い受験勉強の中で勉強が身に入らない気持ちになることがあると思います。そんな時は、自分なりのリフレッシュをしたり、モチベーションが上がるようなことをすることが何より大切だと思います。自分は休日に友達と遊びに行ったり、音楽を聞いたりしてリフレッシュをしたり、志望校について色々調べたり、受かった後のことを考えてモチベを保っていました。自分に合った勉強法で本番に万全の状態で挑めるように頑張ってください。
続きはこちら >

私たちが指導します!

せんげん台校校舎長 田中 俊也 校舎長 田中 俊也
東進ハイスクールせんげん台校校舎長の田中俊也(たなかしゅんや)と申します。東進ハイスクールでは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育理念のもと、日々生徒指導を行っております。今の高校生が社会に出ていく時代は「答えのない時代」になっていくと言われています。
続きはこちら

担任助手

KOSHA_JOSHU01
千葉大学 工学部 総合工学科 物質科学コース
越谷北高等学校(野球部)卒
KOSHA_JOSHU02
埼玉大学 教育学部 教員養成課程
越谷北高等学校(ESS部) 卒
KOSHA_JOSHU03
法政大学 国際文化学部 国際文化学科
越ケ谷高等学校(バスケットボール部) 卒

せんげん台校 校舎の紹介

せんげん台校は、東武伊勢崎線せんげん台駅から徒歩3分の非常にアクセスの良い場所に位置しています。校舎は活気があり、生徒もスタッフも非常に元気で明るいです。
続きはこちら

せんげん台校 校舎情報

せんげん台校
電話番号 0120-104-388
(または048-970-1466

地図
越谷市千間台西1-10-11 平ビル3F

体験授業

合格体験記

せんげん台校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ



全学年対象 一日体験

全学年対象

1日体験

君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。

受験生対象 東進模試

全学年対象

東進模試

日本全国で実施中!

東進速報

東進生 大勝利。史上最高記録続出!

入試を制した先輩の体験記を公開

お役立ち情報

入試情報を完全網羅!

全185大学の過去問を無料閲覧!

自分に合った志望校を探そう!

国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示

志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報

全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!

ぴったりの講座が見つかる!!

無料で使える!学習効果を高めよう!!

ご父母のための教育情報サイト


友達に紹介する

校舎情報

せんげん台校

せんげん台校
地図
越谷市千間台西1-10-11 平ビル3F
( 地図 )

電話番号0120-104-388
(または048-970-1466)

更新情報

  • 資料請求
  • 入学のお申込み

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。