ブログ
2025年 3月 19日 ☆私の志 松浦先生編☆
こんにちは!
暖かくなってきましたね!
もう卒業式シーズンです!!
最高学年の先輩たちが卒業してしまってなんだかさみしい時期だと思います!
次は自分たちが卒業する番だと思って高校生活充実させましょう!!
本日は私の志についてお話します!
私の志は自分と関わった人にいい影響を与えることです!
同じ内容でも伝え方次第で相手が受ける印象は大きく変わります
私は自分の言葉で相手の気持ちをよりプラスな方向に待っていける人になりたいです!
担任助手としてもこの力は高校生と話すうえで大切だと思っています
普段から声のかけ方や言葉のチョイスを意識して
これからも生徒とお話していきたいです
高校生の時、理想の将来像を考えたことで
今まで行きたかった学部以外の選択肢も出てきました!
それが今通っている学部です!!
4年間通うので1つのことよりも多くのことに触れたいと思い探したところ
幅広く学べるキャリアデザイン学部にたどり着きました!
この学部では2年次に職業体験プログラムがあるため
多くの人と関わる機会が増え吸収できるものが多いと思いました!
ほかの大学・学部にはないプログラムだというところも魅力的だと感じました
将来なりたい自分を明確にすることで
今までに選択肢になかった大学・学部が現れることもあります!!
入学後の理想と現実のギャップが大きくならないように
今から志を考えることは大切です!
大学受験は夢への通過点だという気持ちで
志望校をさがしてみましょう!
東進ハイスクールでは将来について考えられるイベントがあります!
普段はなかなか聞けない身近なものを作った研究者の方などから
直接お話を聞けるイベントも開催されています!
このようなイベントは参加すればするほど自分の視野が広がり
理想のキャリア設計に役立ちます!!
志を探すことは大学合格より先の未来について考えるきっかけとなり
より受験勉強を頑張ることができます!
皆さんも将来どんな大人になっていたいか考えてみましょう!
現在東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を行っております
自分の夢をつかむための大きな一歩を一緒に踏み出してみましょう!!
以上担任助手1年の松浦でした!