ブログ | 東進ハイスクール せんげん台校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 31日 ☆暗記科目について☆

皆さんこんにちは!

担任助手1年の寺澤美雨です。

夏休みが始まって何日か経ちましたが

しっかり勉強習慣は確立できましたか?

自由に時間が使える夏休みだからこそ

勉強に力を入れましょう!

さて本題に入ります。

暗記科目の勉強はできていますか?

今の時期は過去問に入り始めて

暗記科目に時間を使う機会が減ってしまっているかもしれません。

ただ、受験は暗記なしでは勝負できません。

じゃあどうやったら短時間で暗記ができるのか

私が受験生の時に行っていた暗記方法を紹介します。

まずは音読

音読をすることで脳の前頭前野が活性化され、

記憶力が向上します!!!

2つ目は、毎日覚えたい科目に触れること。

一回勉強して、それっきり触れなかったら絶対に忘れてしまいます。

昨日やったところを復習してから

新しい単元に進みましょう!

最後に、私のおすすめの単語帳の使い方を伝授します!

単語によって理解のレベルが違いますよね。

例えば、

①元から知っている単語

②全く知らなくて初見のもの

③見たことがあるけどまだ覚えられていない単語

私は①の単語の横にを書いて、

②と③には付箋を貼って、そこだけを毎日みて、

いったん覚えられたら付箋をはみ出ない位置に引っ込めて、

たまに確認して忘れていたら

また引き出すという感じでやっていました。

この方法でやれば覚えた単語を

何回も見ることがなくなるので

単語の暗記に使う時間を短縮できます。

私が紹介した方法で自分に合いそうなものがあれば

ぜひ試してみてください!

 

 


 

2024年 7月 29日 ☆東進コンテンツ~過去問編☆

こんにちは!
 
気がつけば久しぶりの更新になってしまいました、、
 
せんげん台担任助手の福田です!
 
私事ながら、
 
先日推しチームのプロ野球の試合を
 
現地観戦してきました。
 
結果は1点差で勝利!
 
今年は、
 
7回現地で観戦して、
 
まだ1回も負けていません!
 
これって結構凄くないですか!?
 
野球とかは分からないっていう人は、
 
せんげん台に来校していただければ、
 
ルールを1からお教え致します!
(野球の経験はゼロです!)
 
そんな私ですが、
 
高校時代はバスケ部に所属しておりました!
 
東進は現役合格を目指している生徒が
 
日々学習に励んでいます!
 
ただ、
 
東進生には部活をやっている生徒が多くいます!
 
そんな中で
 
なぜ志望校合格を成し遂げていくかと言うと、
 
その理由の一つがズバリ、
 
効果的な過去問演習」にあります!
 
みなさんは過去問演習と聞くと
 
どんな勉強を思い浮かべますか?
 
よくあるのが、
 
赤本を解き、解けなかった問題の復習をする」
 
だと思います!
 
これはオーソドックスなやり方かもしれませんが、
 
実は
 
過去問を解く時に意識するといいことがあります!
 
それは、
 
「入試で出題される問題の傾向を知る
 
ということです!
 
というのも、
 
共通テストは、すごく癖のある問題だと言われています!
 
また、
 
みなさんが受験する大学は、
 
それぞれ大学や学部ごとに
 
出題傾向が異なるんです!
 
例えば、
 
英語の文法知識を問う問題をとっても、
 
①並び替え
 
②語句補充
 
③語句選択
 
④英作文などなど、、
 
まだまだ出題方式は沢山あります。
 
この、大学ごとに異なる傾向
 
対策するためには、
 
志望する大学の過去問を何年も解き、
 
傾向を掴むということが重要になってきます!
 
東進には、
 
共通テストと志望校の過去問が
 
10年分セットになった
 
「過去問演習講座」という
 
コンテンツがあります!
 
高校3年生の夏休みに
 
過去問を徹底的にやり抜くことが、
 
みなさんの合格への近道になります
 
そのためにも、
 
高校1・2年生の皆さんは、
 
この夏休みに、
 
苦手を克服し、
 
得意教科を入試で使える武器にまで
 
勉強することが大事になってきます!
 
ぜひ、この夏休み、
 
人生で一番勉強を頑張った夏にしましょう!
 
本日の担当は、
 
日本大学法学部法律学科、1年福田陽也でした。

2024年 7月 29日 ☆苦手科目の向き合い方☆

こんにちは!

担任助手3年大野です。

先日、大学の期末テストがようやく終わりました。

今回は結構自信があるんじゃないかなーって思っています。

さて、

高校生の皆さんは夏休みが始まっておよそ、

10日間が経ちました。

夏休みは有意義に過ごせていますか?

4分の1が終わってしまい

まだ有意義に過ごせていないなという人は

残り30日有意義に過ごせるように

計画を早めにたててしまいましょう!

今日の内容は

「苦手科目の向き合い方」

について話していきたいと思います!

夏休みは受験の天王山と呼ばれるくらい重要な期間です。

特に受験生にとってはこの夏休みで

どれだけ苦手科目の底上げが出来るか、

低学年にとっては克服できるチャンスになります。

ただ、苦手科目は勉強するのに

モチベがあがらないですよね。

なので、私が苦手科目の向き合い方について伝授していこうと思います!

ぜひ、このブログを読んですぐに実行してみてください!

1つ目として、

朝に苦手科目をやるのが一番効果的です!

朝一番にやることによって、

頭がさえているので

集中力が高めやすくなるというメリットと、

身体的にも精神的にも

疲れていない状態で

勉強できるので朝にやるのがおススメです!

また、朝行うことでやり切ってしまえば、

1日の残りは他の科目(得意科目)

に集中して勉強できるというメリットもあります!

2つ目は、

疲れたら得意科目に移行するやり方です。

苦手科目の勉強をしていて

飽きてしまったり、

集中力が切れてしまうことが多いと思います。

その時に、

得意科目の簡単な問題を解いて

リフレッシュすることで、

再度苦手科目に頑張ろう!

と思えるので実践してみてください!

今回、

ブログではこの2通りの方法しか話せないのですが、

他にも苦手科目に

向き合う方法は実はあります!

そこで!

現在東進ハイスクールでは、

「夏期特別招待講習」

を行っております!

部活を引退して塾を探している人、

夏休み頑張ろう!

と思ってまだ行動に移せていない人など

この夏期特別招待講習を申し込んで、

苦手科目の向き合い方を聞いて、

克服する夏にしましょう!

締め切りは7/31です!

期限が迫っているの、

速めに申し込んでみてください!

お待ちしております!

今回の担当は千葉大学工学部3年大野真輝でした!!

2024年 7月 25日 ☆英語の㊙最強勉強法☆

こんにちは!担任助手4年の遠藤です!

最近も暑い日が続いていますね・・・

皆さんは夏休みに入ったころでしょうか?

昼夜逆転してしまうことが無いよう、

学校があるときと同じような生活習慣を心掛けましょう!

 

さて、本日は

英語の勉強方法

というテーマでブログを書かせていただきます!

 

私は高校時代、英語の授業がとても好きだったのですが、

受験英語となると中々成績が上がらず困っていた時期がありました。

しかし、

高校3年生の6月に東進ハイスクールに入学して本格的に英語の勉強を始めたことで、

英語の成績を大幅に伸ばすことができ、

最高偏差値は80を超えることが出来ました✨

 

本日は私が偏差値を一気に上げた英語の勉強方法についてお話していきます!

 

①基礎の徹底

英語を読むためには、基本の単語・熟語・文法のインプットは欠かせません!

英語学習をパズルに例えるとしたら、

基礎の徹底はピースを集める作業であると私は考えています。

とにかく知らない知識を減らすことが重要です!

ただ参考書や単語帳を暗記するだけでなく、学校の授業や過去問演習、長文演習中に出てきた知らない単語もひとつ残らず暗記するように心がけましょう!

 

②長文実践

基本が固まったら、次は長文に進んでみましょう!

パズルに例えると、完成図を見ながらピースを組み立てる段階ですね。

 

文章が長いと苦手意識を持つ人が多いですが、

一文一文に分けて考えると意味を取れることが多いです。

パズルを組み立てる時も、一気に組み立てず、端っこから、一つの絵からというように、

少しずつ分けて考えますよね!

これと同じように、落ち着いて、自分の知識をフル活用して読んでみましょう!

もし文章の意味が取れないという事があれば、

「どうしてつまずいたのか」

を分析し、次回以降につなげられると良いですね!

 

③音読

長文読解が出来たら、最後はその長文を音読してみましょう!

何度も読んで、最終的には自分がその文章を考えた人かのように読めるようになるとベストです✨

 

この3つを完璧に行うことで、一気に英語勉強が進むと思います!

どこか皆さんの勉強の参考になるところがあったら嬉しいです。

暑さに負けず、勉強頑張りましょう!!!

 

以上

せんげん台校担任助手4年 遠藤眞帆

 

2024年 7月 23日 ☆数学の㊙最強勉強法☆

皆さんこんにちは東進ハイスクールせんげん台校3年の藤澤晃です!

高校生の皆さんは先日から夏休みに入ったのではないでしょうか??

 

この夏休み受験生は「人生最大の挑戦を行う夏」

 

1,2年生は「人生を変える夏」この夏休みは

 

全員の高校生にとって非常に大きなものになります!!

 

部活に頑張るもよし,勉強に頑張るもよし人それぞれで何かしらの挑戦をすること

が大切だと僕は考えます!!

 

僕もこの夏人生で一番勉強をする夏にすると決めたので

就活の勉強とTOEICの勉強の両立を頑張っていきます!!

 

そんな中今日は数学の勉強法について話したいと思います!

 

僕は高校3年生の10月までサッカー部に所属していて週6で部活していました!

そんな中現役で東京理科大学に入学しました。

 

自分の受験勉強を振り返った時に勉強の効率が良いのが一番の強みかなと思ったので

 

今日はそれについて話したいと思います。

 

僕が行っていた数学の勉強法は「問題に対して言語化を行う」のと「解説を行う」です!!

 

「問題に対して言語化を行う」というのは

自分が思ったこと考えたことをすべてメモに残し自分のアイディアや考え方の分析を行うことです!

 

これは数学の公式に関してただ暗記したものではなく使いこなせるようにするための学習になります。

人間は「暗記した気,理解した気」になるのが一番危険な行為です。

その確認を行うために自分の言葉で説明できるかが

非常に大切と考えているのでこれを行っていました。

 

「解説を行う」は人に伝えて新たな発見や気づきを得るためにあります。

 

これによって言語化した物をより深く,より使いこなせるようになり新たな考えを見出して

別解を見つけるきっかけになると考えました。

以上の二つが非常に大事になります。

今数学の勉強で悩んでいる人はぜひ行ってみてください!!

 

ここで東進ハイスクールせんげん台校からのお知らせです!!

現在東進ハイスクールは夏期特別招待のお申し込みを受け付けております!!

この夏自分を変えたい人,受験勉強を知りたい人,

自分の夢をかなえたい人などなどこの夏で人生を変えたいそこの君!!

是非一度東進ハイスクールせんげん台校にお越しください!!

お申し込みはホームページからお申し込みください!!

 

以上本日の担当はせんげん台校3年藤澤でした!