ブログ
2022年 9月 29日 ☆計画通り学習を進めよう!☆
こんにちは!
担任助手1年の浅野です。
最近の夜は涼しく、
とても寝やすい気候になってきましたね。
しかし、
日中は暑い日もあり、
寒暖差が激しい時期なので、
体調管理には十分気を付けましょう。
さて、
本日は
計画通り学習を進める
ことの
メリット
についてお話します。
みなさん、
共通テストまで
残り4か月を切りましたが、
学習の進捗はどうでしょうか?
受験までの期間が短くなり、
焦り
が出てくる頃かと思いますが、
そんなこの時期こそ
計画を立て、
学習することが大切です!
計画を立てることのメリットとして、
受験本番から逆算して、
今何をすべきなのかを知ることで、
行動に移しやすくなります。
具体例としては、
何月末までに受講を修了するには、
1か月あたり
何コマ受講すれば良いかが
分かります。
さらに、
1週間あたりだと何コマ、
1日あたり何コマ…
というように
細かく細分化することで
その日のノルマが
一目でわかるようになります。
せんげん台校では、
週間目標達成シートという、
1週間の計画を
1時間単位で
計画を立てるシートがあります。
そのシートを
担任助手がチェックし、
アドバイスをします。
皆さんも、
細かく計画を立て、
実行し、
第一志望校合格に向けて
頑張っていきましょう!
本日の担当は、
芝浦工業大学システム理工学部1年の
浅野でした。
2022年 9月 27日 ☆記述模試の復習の仕方☆
こんにちは!
担任助手1年の大野です。
最近、朝と夜が肌寒くなってきましたね。
街でもハロウィンの飾りをしていたりと夏が終わって、
秋って感じがしますね。
さて、今日は
記述模試の復習の仕方について
話したいと思います。
日曜日、
受験生は有名・難関模試、
低学年は高校レベル記述模試があったと思います。
この模試は夏休みの勉強の
成果を見るための模試でした。
皆さんは、成果を出すことが出来ましたか?
そして、復習しましたか?
まだ、復習してない人は
今回のブログを参考にして下さい。
まず、基礎知識が入ってるかの確認です。
間違ってる問題で
基礎が入っていれば解ける問題の場合であれば、
基礎がなってないこととなります。
その問題については、
基礎の復習をしましょう。
次に、途中まで合ってる問題です。
どうすれば完答できるか解説を見て、
自分が思いつかなかった部分を把握して
次回にその考えができるようにします。
その際、自分の考えと解説が一緒か確認しましょう。
解説には最適な答案の答えがあります。
自分が途中まで合ってるものの
遠回りな解答してないか確認しましょう。
最後に、
全く分からなかった問題についてです。
その問題は基礎が入ってないなら基礎を入れ、
基礎はわかってるものの解けなかった場合は、
考え方を見ましょう。
このように、
記述模試の復習はマークより難しいです
。復習しても上手く行かない場合は解説授業を見たり、
担任助手に聞いて見ましょう。
特に担任助手はそれぞれの復習の仕方が違います。
色んな担任助手に聞いて
自分に合った復習の仕方を見つけていきましょう!
今回の担当は
千葉大学工学部1年の大野でした。
2022年 9月 26日 ☆夢ワク還元☆
こんにちは!担任助手1年の丸山です!
もう9月も終わりますね、、早いものですね。
文化祭が終わった後の
勉強の調子はどうですか?
捗ってますか?
捗っている人はその調子で、
少し怠けてしまっている人は
またモチベーションを持ち直して秋も頑張っていきましょう!!
さて、本題に入ります。
先日、私の夢ワクがありました!
テーマは
「ディズニーが人気な理由を観光学×経営学×心理学の観点から解説します。」です!
私自身ディズニーが大好きで
ディズニーを色々な学問から見たら
どんな発見があるんだろう
というでき心で企画しました。
今回の夢ワクで色々な学問の
考え方を教えられたと思います!
もし、特に気になった学問などがあれば
ぜひ詳しく調べてみてください!
今の時期からやりたいことが決まっていると
勉強がしやすいと思います!
本日の担当は
東洋大学国際観光学部国際観光学科1年の丸山悠那でした!
2022年 9月 21日 ☆一日体験やってます☆
こんにちは!
担任助手1年の豊田です!
台風の時期が来ましたね、、
その影響でこないだ雨の中野球応援をしてました。
2回も中断して最終的にはノーゲームになってしまったのですが…。
雨の中のスポーツってなぜかテンション上がりませんか?
私は高校の時、
ボート部だったのですが、
雨の中のボートって漕ぎづらくはなるのですが
謎にやる気が出てきて、
団結力も強くなって早く漕ぐことができてたんです
こないだは
その時の懐かしい感覚を感じてました
ちなみに、
國學院大學の東都大学野球は
一部リーグで2位です!
あと2校と試合があります。
今後も楽しみです!
今日の内容は
「一日体験」
についてです
文化祭もしくは体育祭も終わって
高2生は行事があと修学旅行くらいなってきたのではないでしょうか
高2生は割と修学旅行を境に
受験勉強へ意識を持ち始めます
これを読んでくれているあなたにお伝えします
修学旅行が終わってからではなく
みんなと時期を早めて今始めちゃいませんか?
その1本として
一日体験にきてみてはいかがでしょうか!
校舎には受験生だけではなく
この時期から頑張って勉強している仲間がいます
その仲間がいる環境で勉強をするという体験をしてみましょう!
なにか感じれなかったものを得ることができるかもしれないですよ、!
高1生から自分の夢に向かって頑張って意識していたら
志望校合格できる可能性が高くなります
なぜなら
基礎を徹底的に固めることができるからです。
志望校合格に1番近い道のりを知っているのは
ここ東進です
ぜひ効率の良い勉強をして
夢を叶えていきましょう!!
まずは
一日体験をして頭で考えるだけでなく
行動に移していきましょう!!
本日の担当は國學院大學経済学部経営学科1年豊田聖愛来でした
2022年 9月 20日 ☆おすすめ講座(英語編)☆
こんにちは!
担任助手1年の小川です!
最近は暖かくなったり寒くなったりなど気候の変化が激しいですね。。。
自分は片頭痛もちなので体調の管理にはしっかりと気を付けていきます!
さて本日は自分が受験生の時に一番使っていた
講座の紹介をしていきたいと思います。
その講座は【大逆転!頻出英語!総チェック】です。
この講座は名前の通り英語の総復習ができる講座となっており、
単語、熟語、文法、並び替え問題、長文など
大学入試で問われるポイントをしっかりと網羅した内容となっております。
また、その中でも大学受験を受けるうえで
盲点となりやすいポイントもまとまっており、
とても量はあるのですが、自分も大学受験を受ける上で
とても頼もしい武器になりました!
そしてこのテキストは復習がしやすいテキストとなっており、
自分は大学受験が終わるまで毎日欠かさず復習を続けていました。
その結果英文法の基本問題など、
私立入試で絶対に落としてはいけない問題は落とすことはなく、
難易度が高い問題で周りに差をつけることができました!
英文法のどこができないのか自分でも分からない人や
一から学びたい人、
長文を解く練習をしたい人など
いろいろな人を助けくれる講座だと自分は思います!
ぜひこの講座を受けて自分の自信にしていって欲しいです!
本日の担当は担任助手1年の小川翔瑶でした。