ブログ
2022年 6月 23日 ☆高マスの重要性 数学☆
こんにちは!担任助手1年の浅野です!
最近は徐々に気温が高くなり、
夏が始まる感じがしますね。
体調管理には気をつけて、
学習量の最大化を図りましょう!
さて、本日は昨日に引き続き、
高速マスター基礎力養成講座、
通称高マスの数学(計算演習)について
お話ししようと思います!
ズバリ、高マス数学のメリットは2つあります!
一つ目は、数学IA・数学IIB・数学IIIの全範囲の基礎基本を
徹底的に復習できるという点です。
数学は公式などを覚えるだけでは、
なかなか点数に結びつくのが難しい学問です。
だからこそ、高マス数学を使って、
覚えた知識をアウトプットする必要があります。
また、説明を聞いただけでは理解しにくい数学IIIも、
基礎問題から演習していくことで、
理解を深めることができます。
二つ目は、応用問題の対策ができるという点です。
高マス数学には、計算演習上級編というものがあります。
この上級編は、少し難易度が高く、
自分も受験生の時は苦戦していました。
ですが、上級編では入試問題において
重要な考え方が学べるので、
演習していくにつれて、
入試問題にも立ち向かえるようになりました。
高マス数学は演習量を確保することができ、
入試問題レベルまで学習することもできるので、
有効活用して数学のレベルを上げていきましょう!
本日の担当は
芝浦工業大学システム理工学部1年の浅野航生でした。
2022年 6月 22日 ☆高マスの重要性 英語☆
昨日の夜、暑くありませんでしたか?
私は今年一暑い夜だなって思って半袖のパジャマで寝ちゃいました
みなさん、暑くて汗かいたり冷房つけっぱなしにして寒かったりで
風邪を引かないように気をつけてくださいね!
快適な状態を作るのはこの時期は難しいですが、
勉強に集中しやすい場所を見つけていきましょう!
さて、高速基礎マスターすなわち高マスを知っていますか?
知らなきゃ損!!ってくらいとても勉強に役立つコンテンツです
高マスには英語、国語、数学がありますが、
今日は「高マスってどれくらい重要なの?〜英語編〜」
を話していこうと思います。
まず初めにみなさんは
どれくらい英語の基礎が固められていますか?
基礎が固められていなければ問題を解くことが難しいです
逆に基礎が固められていれば
応用問題すなわち入試問題に挑戦することができます
とても大切な基礎を固めていくことができるのが高マスです!
英語の高マスには
①はじめからの基礎単語1200
②英単語センター1800
③英熟語センター750
④英文法750
⑤英語基本例文(標準300)
⑥上級英単語1000
⑦上級英熟語500
⑧学部別英単語
などがあります。中でも、
②の英単語を完璧にすると共通テスト英単語を
なんと99.5%もカバーできちゃうんです!
これはやるしかないです!!
単語がわからなければ長文なんて読めるはずがないです。
どんなに難しい単語が入っていても
9割も内容がわかれば問題は解けちゃいます!
言い換えると、
高マスを利用すれば長文が読めちゃうってことです
ではその高マスを使っていくのにさらにポイントがあります
みなさん、特に高3生や部活生は
わざわざ単語とかの勉強に割いてる時間がないって思っていませんか?
高マスはパソコンだけでなくアプリを
ダウンロードすれば携帯でも使えちゃうんです!
てことは、登下校中や学校の休み時間などの
スキマ時間に勉強することができるって話です!
これで一日に無駄な時間を減らすことができます
このように高マスには利点しかありません
ぜひぜひ高マスを有効活用して、
一緒に基礎を固めていきましょう!
本日の担当は國學院大學経済学部1年の豊田聖愛来でした!
2022年 6月 21日 ☆夏期特別招待講習やっています!☆
こんにちは!担任助手1年の龍地です!
最近は蒸し暑く、
過ごしにくい毎日が続いていますが、
みなさん体調は崩していませんか?
毎日規則正しい生活を心がけて、
暑さに負けない身体を作っていきましょう。
さて、本日は
夏期特別招待講習について
お話ししたいと思います!
今の時期は、
学校の定期テストや模試などを受け、
結果と向き合っている頃ではないでしょうか。
自分の結果に満足している人もいれば、
きっと、
このままではだめだという思いがある人もいるでしょう。
そんな中で、
苦手科目を克服したいという思いや
得意教科をもっと自分の強みにしたいなどと、
みなさん様々だと思います。
そんな高校生のみなさんにおすすめしたいのは、
東進の夏期特別招待講習です!
この招待講習では、
無料で90分×5回の授業を4講座
受けることができます。
短期間でさくっと受講することができるので、
苦手科目の克服や
自分の強みをもっと伸ばしたい、
という人はもちろん、
どんな悩みを抱えている人にでもぴったりです。
少しでも興味のある人は是非、
一緒に受験への第一歩を踏み出してみましょう!
本日の担当は、
2022年 6月 20日 ☆夢ワク還元!!☆
こんにちは!
担任助手2年の福田久子です!
最近、車を運転することが
好きで結構運転しています!
でも高速道路には
免許を取ってから
行ったことがないので
練習していきたいと思います‼︎
さて、本日は
土曜日に行われた
夢ワクについて
内容を還元したいと思います!
みなさんご存知かもしれませんが、
せんげん台校では毎週土曜日に
夢わくを行っております!
夢わくとは毎週土曜日に
担任助手が自分の夢や
いま大学で学んでいることなどを
プレゼンするものです!
今回は
『ケーキを切れない非行少年たち』
という本を読んで、
私自身学んだことと
この本を読み気づいた
認知能力の中で
受験勉強に活かせるものを
お話ししました!
認知機能の中でも
メタ認知
というものがあり
受験に活かすことが
できる認知能力です!
メタ認知とは
認知していることを
わかっている状態
のことをいいます。
このポイントは
①自己認知
②メタ認知行動
③メタ認知における制御
です。
自分がどこが
苦手で得意なのかなど
分析するのに役に立ちます。
例えば暗記をするのに
耳で聞きながらなのか
手で書くことなのか
音読をすることなのか
どれが自分に合った
暗記方法かなど
そいういうのもメタ認知です!
ぜひ、
これを機に
自分のことを分析して
知ってください!
本日の担当は
埼玉県立大学看護学科
2年の福田久子でした!
2022年 6月 19日 ☆基礎の復習をしよう☆
こんにちは!
全国統一模試から1週間が経ちました。
嬉しかった人も
悔しかった人も
気持ちが落ち着いてきたのではないかと思います。
どちらの人も大事なことは、
その気持ちをやる気に変えて
今を頑張ることです!
過ぎてしまったことは良くも悪くも変えられません。
気持ちを切り替えて
また夏に向かって頑張っていきましょう!!
さて今日は
基礎の復習
についてお話したいと思います。
基礎
は勉強で最も重要な部分です。
単語が分からなければ、
長文を読むことは不可能だからです。
なかなか成績が伸びない1番の原因は
基礎が固まっていないこと
にあると考えられます。
今一度、
模試や演習を通して
自分の位置を見直しましょう。
単語・熟語・文法どこで躓いているのか見つけ
早急に取り組むこと
が重要です。
基礎の大切さは英語だけではありません。
国語や数学ほかの教科においても同じことが言えます。
受験突破の鍵は
どれだけ基礎が固められたか
にかかっています。
自分を過信評価せず、
繰り返し基礎を見直していきましょう。
今日の担当は法政大学国際文化学部1年佐竹でした。