ブログ
2022年 6月 18日 ☆基礎の演習を重ねよう!☆
こんにちは!
担任助手1年の大野です!
とうとう梅雨の時期に入り、
先日も1日中雨の日がありましたね。
そんな日はとても憂鬱になると思います。
私は、
憂鬱な気持ちを払拭する為に
雨があった日
友達とカラオケに行きました。
ストレス発散にもなり
とてもいい気分になりました。
皆さんも、
雨以外でも、
勉強で気分が下がったり
ストレスが溜まっていると思います。
そういう時は
自分なりの発散方法を見つけ
今後の学習に生かしていきましょう!
さて、
今回
基礎の演習をこの時期に重ねていく
のは受験勉強において
とても重要だということを
話していきたいと思います。
夏休みまで残り約1か月です。
現在皆さんは
共通テスト過去問を
頑張っていると思います。
過去問をやっていくうちに
自分の課題がだんだんと
見えてきたのではないでしょうか?
共通テスト過去問で
間違えたということは
基礎が定着してないということ。
だから、
この時期に基礎の演習を
重ねていかなくてはならないのです。
また、
夏休みから2次私大過去問が始まります。
こちらは、
基礎が出来ていないと
解けない問題ばっかりなので
過去問を有効活用するためにも
基礎を固めておきましょう!
残り1か月夏の準備を
一緒に頑張っていきましょう!
本日の担当は千葉大学工学部1年の大野でした!
2022年 6月 17日 ☆低学年HRがありました!☆
こんにちは!担任助手2年の福田です!
最近、私の通っている大学で
オープンキャンパスが行われていました!
今年はオンラインではなく、
対面で実施されているので
是非、自分の志望する大学のオープンキャンパスに
行ってみてください!
予約が必要なところが多いので要注意です‼︎
さて、本日は先日ありました、
低学年HRの内容を還元します!
今回は
①夢・志について
②5.6月の学習の振り返り
③夏までの学習についての
3つを軸に話しました!
①については、
先日志作文コンクールが行われて、
低学年のみんなは
自分の夢や志について深く、
真剣に考える時間になりました。
これが受験勉強をしていく上での
原動力になる
と私は考えます。
次は志望校について
夏に向けて考えていきましょう!
②③については振り返りをしつつ、
夏と夏までの学習の重要性について
お話ししました。
夏は1年間で
1番勉強時間を確保できます。
だからこそ、
今から勉強習慣をつけ夏に最大限、
勉強ができるようにしていきましょう!
早期スタートが合格の鍵!
みなさんは定期テスト期間に入りますね。
まずは定期テストを乗り越え、
すぐ切り替えて受験勉強に励みましょう!!
本日の担当は
埼玉県立大学看護学科2年の福田久子でした!
2022年 6月 15日 ☆全国統一高校生テストの復習をしよう!☆
こんにちは!
担任助手1年の横山です。
先日は
全国統一高校生テスト
がありました。
東進生の受験生は
初めての外部会場での模試、
実力を出し切ることができましたか?
満足のいく結果がとれた人も
とれなかった人も、
何より重要なのは
模試後の復習です!
模試で自分の弱点を把握し、
さらに復習をすることで
その弱点を潰していくことができます。
実は模試の復習は、
かなり効率の良い勉強
なんです。
本番と同じ会場、
空気感で臨んだ模試なので、
そこで間違えた問題は、
たとえケアレスミスでも
本番でも間違えてしまう可能性があります。
また、
なんとなくで正解していた問題や、
解き終わらなかった問題も
必ず復習しましょう。
終わらなかった部分を
もう一度時間を測ってしっかり解き直せば、
他の問題であと何分短縮すれば
時間内に終わらせることができるのかを
把握することができます。
復習していく中で、
なぜ間違えたのか、
なぜ時間内に終わらなかったのか
をしっかり分析し、
今後の自分にどんな力が必要なのか
を把握しましょう。
そして、
その力を養えるような
勉強をしていき、
次の模試では
目標点をとれるように頑張りましょう!
本日の担当は、
明治大学商学部1年の横山空菜でした。
2022年 6月 14日 ☆受験生HRがありました☆
こんにちは。
担任助手2年の石渡です!
私はつい最近、
どうしても行きたいフェスのチケットが
当たりました!
なので
最近は
とても気分の良い毎日を過ごしています。
今日は、
6/13に実施した
受験生HRについて
少しお話しようかなと思います。
今回のHRの大きなテーマは、
夏休みを最大限に使うために
今やるべきこと
についてです。
夏休みは
受験の天王山
と呼ばれていますよね。
しかし、
私は夏だけが
天王山だとは思いません。
夏を全力で走り抜くための
準備期間である今の時期が
本当の天王山
だと私は思います。
せんげん台校では、
夏休みには
第一志望校の過去問を10年分
解きます。
しかし
それを実施するためには、
ある程度の
応用的な知識のインプットと、
基礎的な知識のアウトプットを
済ませておく必要があります。
それをやるのが
今の時期です。
もしそれらを
夏休みに入ってからやろうとすると、
本当にやりたい第一志望校の過去問を
なかなかスムーズに進めることが
できなくなります。
そして
夏休みの学習が遅れると、
2学期以降の学習も遅れ、
結果として
第一志望校の
合格可能性の最大化が
できなくなります。
つまり、
今の時期に
どれだけ予定通り学習できるかが
第一志望校の合否を分けてきます。
そのことを
生徒に伝えさせていただきました。
受験生の皆さん、
今の時期は
部活動や
学校行事で
忙しいと思いますが、
1分1秒を無駄にせず
頑張りましょう!
私も全力でサポートします!
今日の担当は、
青山学院大学法学部2年の石渡智也でした!
2022年 6月 13日 ☆『Pre English Workshop』を開催します!☆
こんにちは!
担任助手2年の福田です!!
6月に入り、雨の日が多くなってきましたね。
私は雨の日はバスで学校に行くので運動不足です…
普段は歩きます。
運動不足を解消するために少しでも歩いたり
家で動いたりしていきたいと思います!
さて、本日は
『English Workshop』
に向けて校舎で行う、
『Pre English Workshop』
について話そうと思います!
そもそもEnglish Workshopとは
世界トップランクの大学生とオンラインで
つなぎ、夢・志を深めます。
3日間で身近な話題から
アカデミックな話題まで
英語で発信する力を鍛えるものです!
これはAll Englishで行われます。
それに向けて、
校舎内で
Pre English Workshopを行います!
内容としては、
自己紹介やミニゲーム、
SDGsなどをやっていきます!!
せんげん台校では4日間に分けて
やっていきたいと考えています!
英語で話して、
英語に慣れるように
話せるようになってほしい
と思っています。
SDGsについては
興味・関心のある分野を
英語で少し話せるレベルにしたいです!
この会はEnglish Workshopに
せんげん台の高1・高2生なら
だれでも参加可能です!
ぜひみんなで、
英語に触れて英語で
話せるようになっちゃいましょう!!
本日の担当は
埼玉県立大学看護学科2年の福田久子でした!(^▽^)