ブログ
2022年 4月 22日 ☆受験生時代のこの時期にやっていたこと☆
こんにちは!
担任助手一年の小川です!
そろそろ部活が本格的に忙しくなり始め
勉強との両立が
難しくなってくる時期だと思います。
今はやることをきちんと考え
改めて気を引き締め直しましょう!
さて今日は
私が受験生時代の
この時期にやっていたこと
について話していきたいと思います。
私は
東進ハイスクールに入った時期が
特別早かったわけではなっかたので
とにかく
勝利の方程式
に遅れを取らないように
必死に
高速基礎マスターや受講を
やっていました。
その上で今、
自分がもっと意識して
やっていればよかったと思うのは
受講、
高速基礎マスターの復習、
各教科の単語の暗記、
長文速読
です。
受講、
高速基礎マスター、
各教科の単語は
受験の中で
必ず必要にってくる知識
です。
その中で英語は
特に今勉強時間を
増やしていく必要があり、
学んだ基礎を
定着させる意味でも
長文速読は
必ず
やっておくべきだと思います!
大変な時期だとは思いますが
今だからこそ、
これらのことをやり切り
夏の演習を
有意義なものにしましょう!!
本日の担当は
法政大学1年の小川翔瑶でした。
2022年 4月 21日 ✩部活動特別招待講習が始まります!✩
こんにちは!!
担任助手1年の長谷川です!
そろそろ新入生は
部活動に入部する時期ではないでしょうか。
これからどんどん忙しくなると思いますが
一緒に頑張りましょう!
さて、本日は
部活動特別招待講習について
話したいと思います。
部活動特別招待講習というのは
毎日部活に明け暮れている
高校3年生を
対象とした招待講習です!
部活動をやっている生徒は
夜遅くまで部活をやって
とても疲れていると思います。
しかし
そこで疲れたからといって
勉強を怠るのは
受験合格の可能性を
大きく減らしていると思います。
やはり
東京都内の私立進学校と比べると
受験に対する意識が
まだまだ低く、
その人達に勝つためには
勉強時間を出来るだけ
多く確保しなければなりません。
そのため
部活が終わってから
本格的に始めるのではなく、
部活中から
受験勉強に
本腰を入れるべきです。
受験勉強は部活が終わってから
始めようと思っている生徒は
東進に来て、
早めに
受験勉強を始めましょう!!
本日の担当は
芝浦工業大学工学部1年の
長谷川蒼太でした。
2022年 4月 20日 ☆夏休みの学習に向けて今やるべきこと☆
こんにちは!
担任助手1年の浅野です。
新生活にも少しずつ慣れ、
勉強に部活、忙しい日々を
送っていることと思います。
ですが、
今しかできないことなので、
どちらも楽しんでいきましょう!
さて、本日は、
夏休みの学習に向けて
今やるべきことについてお話しします。
皆さん、
夏休みは
受験生にとっては天王山と呼ばれ、
低学年にとっては先取り学習などを進めるうえで
最も大切な時期となります。
そしてなんと言っても夏休みは、
学習時間が1番確保できる時期
でもあります。
しかし、
そんな長い夏休みも
ただなんとなく勉強していると、
無駄になってしまいます。
実際、私自身も
無駄にしてしまった後悔があります。
では、長い夏休みを無駄にしないために、
今やるべきことはなんだと思いますか?
それは、
基礎を徹底的に固める
ことです。
具体的に言うと、
高速マスター基礎力養成講座で
英単語や英熟語、文法、例文の復習をしたり、
受講のテキストで今まで習ったことの復習など、
とにかく基礎の復習を
徹底してください!!
なぜここまで復習が大切なのかと言うと、
夏、スムーズに演習に入れるようにするためです!
夏は第一志望校の過去問を10年分解くので、
その前になるべく苦手を克服し、
基礎を固めておくことで、
夏の演習が実りあるものとなります。
基礎がおろそかな状態で演習に入ってしまうと、
その先何を勉強すれば良いのかが分からなくなる上、
苦手の克服ばかりに時間がかかり、
第一志望校の対策に時間を使えなくなってしまいます。
今は部活の集大成で忙しく、
疲れているのは分かりますが、
全国のライバル達に負けないよう、
隙間時間などを有効活用して、
努力量を今から確保していきましょう!
本日の担当は
芝浦工業大学システム理工学部
1年の浅野航生でした!!
2022年 4月 19日 ☆トップリーダーと学ぶワークショップがありました!☆
こんにちは!担任助手2年の福田です!
学校が始まって2週間ほど経ちましたね。
新しい環境には慣れてきたでしょうか??
私の大学では対面の授業が中心になりました!
昨年はほとんどオンライン授業
だったのでまだまだ慣れません…。
対面のため、同じ学科の人とも
話す機会が増えたので
たくさん友達を作りたいと思います(^^)
さて、本日は
4月16日に行われた
トップリについて話したいと思います!
トップリーダーと学ぶワークショップ、
通称「トップリ」です!!
これは現代の研究やさまざまな分野で
最前線で活躍されている方々の
話を聞けるイベントです!!
その人がどのようなことを
しているかはもちろんのこと、
どのような道を歩んできたかを知ることができ、
その人の人生を体験したかようです!
今回の先生は「野波健蔵先生」です。
野波先生は
日本ドローンコンソーシアム会長で
千葉大学名誉教授です。
先生がどのような経緯で
ドローンについて研究することになったのか、
これから何をしたいのかなど
話していただきました!
講演後にはディスカッションを行いました!
『日本を革新する破壊的イノベーション』
について話し合い、
初対面の同学年の生徒と
話すのは良い刺激になったようで、
また参加したい!
と参加した生徒が言っていました!!
このトップリーダーと学ぶワークショップは
毎月開催されます。
皆さんの視野を広げることのできる
とても良い機会です。
次のトップリも楽しみしていてください!!
参加をお待ちしています!!
本日の担当は
埼玉県立大学看護学科2年
福田久子でした!!
2022年 4月 18日 ☆HRがありました☆
こんにちは、
担任助手2年の石渡です。
雨は本当に嫌ですね。
昨日は午後から太陽が見えたので
本当に気持ちがよかったです!
さて、
本日は、
4/14と4/16に行われた、
受験生HR
についてお話します。
生徒の皆さんは参加したでしょうか。
大事な部分を
おさらいしたいと思います。
まず1つ目は、
4月から6月は、
第一志望校を解くための
準備期間である
ということです。
夏休みに
第一志望校の過去問を
たくさん解きます。
そのために、
この期間を利用して
志望校レベルのインプットを
完璧にしましょう!
2つ目は、
今の時期は
質より量を
意識することです。
現役生にとって、
この時期は
勉強量を最大限
活用することができれば
大学受験において
大きなメリットを
得ることができます。
使える時間は
フルに活用しましょう!
そのために
朝登校を
必ず行いましょう!
3つ目は、
ゴールから逆算して考えて
勉強することです。
大学受験をしていくにおいて、
最終的に
自分がどのような状態でいたいのかを
考えてみてください。
そうすることによって、
今自分が
何をやらなければならないかが
分かると思います。
一度時間を取って
考えてみましょう!
大学入学共通テストまで
残り約9か月です。
この9か月を最大限利用し、
第一志望校に合格できるように
頑張っていきましょう!
本日の担当は、
青山学院大学法学部2年、石渡智也でした。