ブログ
2018年 8月 19日 この時期の具体的行動策
おひさしぶりです!松崎です!
8月ももう折り返し地点を過ぎましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
順調に点数が伸びてきた人!その調子です!
思うように点数が伸びない人・・・
最近の勉強の質(内容)を言葉にして人に説明できますか?
「えっと、とりあえず受講してセンター過去問やってる。」というような説明しか出来ないひとは要注意です。
受講はなんのためにやっていますか?二次・私大レベルの問題の解法を学ぶレベルの講座であれば、
ただ単に暗記するだけの復習を長時間行っていても点数にはつながりません。
どんな手順で、どこに着眼点を置けばいいのか?不足している基礎知識は何なのか?克服するためには何の教材を活用すべきか?いつやるか?
などを突き詰めて、地道に行動していくことが大切です。
センター過去問をやるにも同じことが言えます。
なぜ長文が解けないのか?抽象的であるため、ある程度流し読みするべきところに時間をかけすぎていないか?
設問をしっかり頭に入れて本文を読んでいるか?主題をつかもうと意識しながら読めているか?ディスコスマーカーを意識しているか?
など注目すべき点はたくさんあります。
すべてに目的意識をもって、しかもその目的意識は各分野ごとに細かく持ってみてください。
やることが明確化されて勉強にメリハリがつくと思います!!
長いと思っていた夏休みもあと13日。しかしまだ13日あります。
いま一度、やるべきことを精査して時間を有効活用していきましょう!!
本日の担当は
早稲田大学 教育学部 2年
松崎友紀でした!
せんげん台校では体験授業や個別相談を実施しています。詳しくは下のバナーをクリック!