ブログ
2022年 5月 7日 ☆合格設計図を立てよう☆
こんにちは!
担任助手2年の石渡です。
GWが終わりましたね。
私は少し大学の授業の復習をしてみました!
2~3ヶ月後の期末テストに備えて、
今やろうと考えました。
さて皆さんは、
今だけを考えて勉強していませんか?
目標やゴールが見えない状態で勉強していませんか?
そのような生徒は、
あまり効率的ではありません。
明確な目標やゴールを持っていれば、
今何をやらなければならないかを
把握することが出来るからです。
私がGW期間で授業の復習をしたのは、
2~3ヶ月後のテストで高得点を取るためには、
今から少しづつ復習しないと
間に合わないと気づいたからです。
東進ではそれを、
合格設計図を用いて管理しています。
合格設計図を作成すれば、
最終目標が明確になり、
今何をやらなければならないかが明確になります。
それを日々の予定に落とし込んでいけば、
受講などが遅れることはまずありません。
思いつきの学習ではなく、
「○月○日までに○○をやり切るために今頑張る」
というような逆算的な考えを持った学習を意識しましょう!
今日の担当は、青山学院大学法学部2年、石渡智也でした。