2022年 9月 10日 ☆単元ジャンルのペース☆
こんにちは!担任助手1年の中西です。
最近は台風のせいか、関東では雨で涼しい日々が続いていますね。
天候には恵まれれないものの、気温的には過ごしやすくありがたく感じます。
急な温度変化に体調を崩さないように気をつけましょう!
さて、本日は受験生が9月より活用している、
「志望校別単元ジャンル演習」
のペース
について話をしたいと思います。
単元ジャンル演習とは、
今までの模試成績や過去問演習の結果、
受講での確認テスト、
修了判定テストの結果
などを元にAIが各教科の単元を
学習優先度の高い順に並べたもの
を演習するというものです。
つまり弱点順に並んでいるため、
最初の方がなかなか進めにくいと感じる人が多いと思います。
しかし、
スタートダッシュはやはり大切で根気強く演習を繰り返し、
最大限弱点克服に取り組んで欲しいと思います。
9月から学校が再開し、
夏休みとは異なる時間の使い方が求められる中で、
苦手な分野を進めるのは気持ちが乗らないかとは思いますが、
過去問演習ばかりになるのではなく、
優先的に単元ジャンル演習を進めるべきだと思います。
このコンテンツは人によって取得数や難易度が違うため、
一概にこのペースと指定はできませんが、
演習数を期限とされる日までの日数で割ると
一日あたりの演習量は算出できます。
加えて、学習優先度の高い順に並んでいるため、
最初の方は進捗が悪くなってしまう事を考慮すると、
高すぎる目標はやる気が出ないので
1週間単位の計画を立てて、
一日一日の演習量をその都度考える
というやり方をここでは推奨したいと思います。
単元ジャンル演習は根気強さが大切です。
弱点克服のために諦めず、
妥協せず頑張って取り組んでいきましょう!
本日の担当は宇都宮大学農学部1年中西啓人でした。